大阪・関西万博が先日ついに閉幕を迎えました。 当初想定されていた盛り上がりを優に超え,閉幕を惜しむ声も非常に多くみられますね。 私は,アルバイスタッフとして今年の4月から当事務所で勤務している大学生です。 アルバイトの身でありながら,大変あ…
先日2025年9月24日まで,在留資格「経営・管理」に関するパブリックコメントが実施されていました。 9月12日の法務大臣閣議後記者会見の中では『パブリックコメントで提出された意見等を踏まえて最終決定をするものであるため,現段階で検討状況を…
先日,大阪大学箕面キャンパスにて今期最後の講義をおこなってきました。 テーマは「出入国在留管理における通訳翻訳」で,当社のバイリンガル行政書士2名が法律上と実務上のそれぞれの取り扱いについてお話しさせていただきました。 そのうえで,学生4名…
2025年7月8日,大阪経済法科大学の留学生を対象としたキャリア講演会を開催しました。 当社の行政書士3名が同大学に伺い,法学部1年生の留学生向けに「留学生が日本で生活していく上で留意すべきこと」や「留学生が日本で就職する際に有利となる資格…
2025年7月1日(火)「日本経済新聞」に当社のインタビュー記事(経営・管理ビザや日本移住について)が掲載されました。 ■掲載記事(電子版) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0941U0Z00C…
今年夏天的日本好热啊,大家还好吗? 今天我们来向大家介绍一下我们面谈室里的儿童空间。 ☆欢迎带着小朋友一起来我们事务所☆ ~儿童空间里面的画本介绍~ 《君がいるから》是一本面向成人的治愈向画本,在亚洲社交媒体上引发热议。 近期,该书以《因为…
4月24日,当社行政書士の李と井上が大阪大学にて司法通訳についての講義を行ってきました。 その他,戸籍法の改正(戸籍へのフリガナ記載)や経営・管理ビザに係る中国国内での査証申請などについてもお話しさせていただきました。 次回は6月26日を予…
こんにちは! 2025年4月13日に大阪・関西万博が開幕しましたね✨ 開幕日のブルーインパルス飛行は悪天候のため中止となり残念でしたが,外国人の方のビザ申請を主な業務としている当社では万博についての話題が日々絶えません。 このたびの万博につ…